紗和製陶所の器づくりは、釉薬の実験や土のブレンドなど自社独自の研究を行いながら一つ一つ丁寧に手作りしています。

日本と西洋のアンティークなデザインと製法をベースに、最新の化学研究を織り交ぜて改良を重ねた材料をミックスした安全・安心な器です。

紗和製陶所の手仕事の陶磁器と漆器で、心豊かな毎日を過ごしていただけますように。

紗和製陶所


紗和製陶所公式LINEでは、不定期で開催される作品販売会開始のお知らせ、お得なシークレット情報を配信しています。


【陶磁器の再入荷&再販売会】 Open ❤︎ 2025/4/24(木)18:00〜 ▶︎ 〜2025/4/26(土)23:59 ※再入荷リクエストの多い作品も再制作中準備です。

【陶磁器の新作販売会】 Open♡ 2025/5/23(金)21:00〜 ▶︎ 〜2025/5/25(日)23:59 ※新作が無事に焼きあがれば…希望的スケジュールです。

※陶磁器は期間限定web shopにて毎月・月末ごろに3日間、不定期で期間限定のオンライン販売をしています。


[4/1~決済システムのメンテナンス中のため、漆器オンラインはご注文受付をストップしております] お問い合わせから銀行振込にて本漆のお箸販売中&まげわっぱ受注生産受付中です。


creemaでは本漆の曲げわっぱやお箸、陶磁器の小物アクセサリーを販売中です。


SNS


ふるさと納税返礼品では、紗和製陶所の本漆の曲げわっぱや陶芸レッスンの体験チケットがお選びいただけます。

※2024/12/10にちより、ふるさと納税のご新規のご注文を開始しました。漆器は受注生産(3ヶ月~6ヶ月お時間をいただいております)で承っております。






さわ陶芸教室は鹿児島県にある紗和製陶所の工房で開講している小さな陶芸教室です。紗和製陶所の器を使った絵付や、紗和製陶所のオリジナル釉薬を使ってハンドメイドの器やオブジェなどを制作できる完全予約制の体験レッスンをご用意しています。ぜひ、体験レッスンにご参加ください。

※教室では紗和製陶所の食器販売はしておりません。食器(陶磁器・漆器)をお買い求めの方は、オンライン販売会、個展、イベント・POP UPにてご購入ください。


教室のお問い合わせ、体験レッスンの開講情報、作品の焼き上がりのお知らせはこちら⭐︎教室専用LINEのお友達追加をお願いします。